




出張・社内開催
出張開催について
研修用ボード、資材等準備し研修会場までお伺いします。
社内研修での開催はもちろん、既存研修への組み込みや、仲間を集めての開催も可能です。
飲食業を題材にしたマネジメントゲームになりますが、講義の中で御社の業種・業態に合わせた事例を組み込み、より実践的な研修にカスタマイズもできます。
社内研修での活用
①経営者マインドの育成
マネジメントゲームは、一人ひとりが社長となります。
限られた時間の中での意思決定の連続は、普段経験できるものではありません。
利益を残すことの難しさを身をもって体験することで、コスト意識が身に付きます。
②利益・コスト構造の理解
触れる機会のない方も、損益計算書や貸借対照表を作成します。
仕入れから販売までの流れ、借入、人件費、経費、売上などお金の流れを中心とした損益構造が分かります。
業務で個々でできること、チームでできることに置き換えることで、より実践につながる研修になります。
③戦略的思考が身につく
会社組織に所属していると、経営陣が戦略を考え社員が戦術を実行する。
役割が明確になることは良いことでもありますが、組織の発展には中長期の戦略が重要です。
研修内で経営計画を作り、戦略的な思考を身につけます。
出張開催費
□1Day 出張開催料金
1卓 4~6名 88,000円(税抜 80,000円)
2卓 8~12名 149,600円(税抜136,000円)
3卓 13~18名 202,400円(税抜184,000円)
4卓 19~24名 246,400円(税抜224,000円)
5卓 25~30名 290,400円(税抜264,000円)
最大9卓まで可能です。
・表示価格は税込となります。
・会場はご用意ください。
・研修会場が愛知県外の場合は、交通・宿泊費別途実費請求となります。
・研修用ボードの配送が必要の場合は、別途送料実費請求となります。
□2Day 出張開催料金
別途ご相談ください。
受講者に合わせたカスタマイズも可能です。
出張開催スケジュール
□1Day タイムスケジュール(3期開催)
9:30 第1期 経営シミュレーション
10:30 第1期 決算
11:30 オリエンテーション
12:00 昼食
13:00 第2期 経営シミュレーション
14:00 第2期 決算
14:45 経営計画作成
15:30 第3期 経営シミュレーション
16:30 第3期 決算
17:00 総括
18:00 終了
※上記は基本的なスケジュールです。
□2Day タイムスケジュール(5期開催)
[1日目]
10:00 オリエンテーション
10:30 第1期 経営シミュレーション
11:30 第1期 決算
12:30 昼食
13:30 第2期 経営シミュレーション
14:30 第2期 決算
15:30 第3期 経営シミュレーション
16:30 第3期 決算
17:30 講義
19:00 終了
終了後「第3.5期」懇親会
[2日目]
10:00 経営計画作成
11:00 第4期 経営シミュレーション
12:00 昼食
13:00 第4期 決算
14:00 講義
14:30 第5期 経営シミュレーション
15:30 第5期 決算
16:30 総括・表彰・アンケート
17:30 終了
※上記は基本的なスケジュールです。
社内開催
インストラクター資格を取得することで、社内開催ができます。
インストラクター養成研修受講後、ボードを含めた各種機材のレンタルが可能になります。
養成研修とレンタル費用に関しましてはお問い合わせください。
INFORMATION
住所
Hachi lab[ハチラボ]
愛知県安城市今池町1-16-4